
子供から大人まで

成長に合わせたデスク

18歳にかけての子供の体格の変化は皆さんご存じのとおりです。
この成長期において学校やご自宅などでお子様が机に向かう時間が、子どもの身体へ影響を及ぼすことも想像に難くありません。
だからこそお子様の体格に合わせてデスクを調整し、姿勢に配慮した机がドイツで誕生しました。
理想の姿勢

人間の一番重い部分はもちろん頭部です。
この頭部を支える首や肩などの筋肉がまだ未発達な中で、字を書いたり本を読んだりと、机の天板に向けて頭部や頸部は前のめりな姿勢を強いられます。
この無理な姿勢から理想の姿勢に修正してあげることができるのが傾斜デスクです。
天板の高さを変える

お子様の成長とともに身長が伸び、それに合わせ、より大きなサイズの洋服や靴などを準備しますよね。
では同じように使用頻度の高い学習デスクや椅子のサイズ変更はどうでしょうか。
なかなか頻繁に変えてあげるというご家庭は少ないと思います。
天板の角度を変える

平らな机の天板に向かって前のめりな姿勢を強いられるのは万国共通の課題です。
そこでドイツの人間工学に携わる方々から、天板にあおりを付けることが提唱され、誕生したのが傾斜デスクです。
子どもから大人まで

机に向かって前のめりな姿勢を強いられるのは子供たちだけではありません。
オフィスで、リモーワークのご自宅で、机に向かう時間の多い大人の方にも同じことが言えます。
ドイツの傾斜デスクは就学前のお子様から大人の方まで広く使って頂きたいデスクです。
動きを見てみよう
安全性

PAIDI社の製品は、広くドイツの消費者に知られている安全を示すRAL品質基準マークやドイツの法律に基づき認証され、最も信頼のおける証のGSマークなどを取得し、その安全性の高さを物語ります。

傾斜デスクDiegoとMarco 2の比較

143,000円(税込)
149,600円(税込)
157,300円(税込)
122,100円(税込)
128,700円(税込)
71,500円(税込)
71,500円(税込)
95,700円(税込)
95,700円(税込)
104,500円(税込)
11,000円(税込)
22,000円(税込)
21商品中 1-12商品